池袋EDGEは2012年にオープンした、V系(ヴィジュアル系)に特化したライブハウスです。

池袋駅からはどうやって行けばいいのかな?ロッカーはあるの?
初めて行く人は、チケットは取りやすいのか?ロッカーはあるのか?など気になるかと思います。
そこで今回は、
これらについて解説していきます!
池袋EDGEの場所と行き方

池袋EDGEは、池袋駅東口(西武口)から徒歩1分と、とてもアクセスしやすい場所にあります。

池袋駅周辺にあまり詳しくないんだけど、どこの出口が一番わかりやすい?
池袋EDGEにもっともアクセスしやすいのは、JR池袋駅 東口側の43番出口です。
- 池袋駅についたら、東口を目指す
- 43番出口の階段を上る
- 地上に出たら後ろにUターンして、マツモトキヨシの前を通り、ドンキホーテ側へ進む
- ドンキホーテまでは行かず、ドンキホーテの1本手前の細い路地を左に曲がる
- 真っすぐ進んでいくと、サンマルクカフェのある大きめの通りに出るので、右に曲がる
- サンマルクカフェの斜め向かいあたりにある、ファミリーマートが入っているビル
- このビルの地下2階が池袋EDGEです!
私は極度の方向音痴ですが、この方法で一発で行けました!(笑)
池袋BlackHole(ブラックホール)とは反対側なので注意!
まずい、癖でブラホきてしまった、、
— なすけ (@nasuke_18) May 27, 2023
EDGE東口かい!
池袋EDGEと同じく、V系のライブを多く開催している池袋Blackhole(ブラホ)ですが、
ブラホは反対側の西口にあるので、間違わないよう注意しましょう!
池袋EDGEのキャパ、最前割は?

- キャパシティ:250人
- 最前割:7・1・7
池袋EDGEはステージ両端のスピーカーが天井からぶら下がっているので、
端まで最前に入ることができます。

スピーカー前で耳が痛くなりにくいのは嬉しい!
池袋EDGEにロッカーやクロークはある?会場周辺のコインロッカーは?

残念ながら、池袋EDGEにはロッカーもクロークもありません。

ええ~!じゃあ荷物はどこに預ければいいの?
池袋EDGEに近いコインロッカーを3つ紹介します。
- 池袋駅40番出口付近
- 南池袋公園手前「ホテルティファニー」のビル
- サンシャイン通り「キュープラザ池袋」の入り口
西武百貨店・文化会館などの施設内にもコインロッカーはありますが、営業時間が限られているので
ライブが終わる時間が遅くなった場合は、取り出せなくなるリスクがあります。
そこで今回は、屋外にあるコインロッカーを紹介していきます!
池袋駅40番出口付近
この中では池袋EDGEに一番近いコインロッカーです。
南池袋公園手前「ホテルティファニー」のビル
ホテルティファニーの建物の1階です。一見わかりにくいので穴場ですよ!
サンシャイン通り「キュープラザ池袋」
キュープラザ池袋という建物の入り口にあります。
少し離れていますが、池袋駅周辺のロッカーが一杯の時は行ってみてください。
まとめ◆池袋EDGEの行き方は?キャパやロッカー・クロークの有無も紹介!
今回は、池袋EDGEの行き方や、周辺のコインロッカーについて紹介しました。
とても良いライブハウスなので是非楽しんでくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。